FAQお問い合わせサポート
TOP売買ルール検証手順製品情報サポート体制トライアル版実践セミナー購入売買ルール
Downloadチュートリアル動画チュートリアルサンプル設定サポートデータテクニカル辞典
テクニカル辞典 − トレンド系データ
通常データ
■トレンド系データ
移動平均
移動平均乖離率
一目均衡表
ピボット
ボリンジャーバンド
オシレータ系データ
日数系データ
一目均衡表 【いちもくきんこうひょう】



↑ クリックすると画像が大きく表示されます。
 
■計算方法
 
転換線 = ( 過去9日間最高値 + 過去9日間最安値 ) ÷ 2
基準線 = ( 過去26日間最高値 + 過去26日間最安値 ) ÷ 2
先行スパン1 = ( 転換線 + 基準線 ) ÷ 2 を26日先(当日含む)に記したもの
先行スパン2 = ( 過去52日間最高値 + 過去52日間最安値 ) ÷ 2 を26日先(当日含む)に記したもの
遅行スパン = その日の終値を26日前(当日含む)にさかのぼって記したもの

上記の5本線をローソク足チャートの中に表示したものを一目均衡表と呼びます。
 
■考え方
 
シグナル1
転換線が基準線を上回れば買い。下回れば売り。
シグナル2
基準線が上向けば買い。下向けば売り。
クモ(抵抗帯)の考え方
先行スパンAと先行スパンBの間にはさまれたゾーンをクモと呼び、
現在の株価がクモより上にあれば、クモが下値支持帯、
現在の株価がクモより下にあれば、クモが上値抵抗帯と考えます。
このクモの厚みが抵抗力の強弱を示します。
遅行スパンとローソク足での考え方
遅行スパンと当時(26日前)の日々線とを比べ、遅行スパンが当時の日々線を上回っていれば買い相場、下回っていれば売り相場と考えます。
転換点
転換線と基準線のクロス。
ローソク足と転換線のクロス。
先行スパンAと先行スパンBのクロス
TOP 運営会社 特定商取引法規表示 個人情報保護 アフィリエイト リンク集

Copyright(C) tukuyomi. All Rights Reserved.